ラジオと音楽

ラジオから知った音楽のこと書いていきます

日記

NHKFM 2023年度の番組

NHKFMの2023年度の番組編成を確認しました。 いつもブログ書かせてもらっています以下の番組は継続でホッとしております。 松尾潔のメロウな夜 ウィークエンドサンシャイン 世界の快適音楽セレクション ザ・ソウルミュージックII ワールドロックナウ ジャズ…

新年明けましておめでとうございます

このブログを読んでくださっている皆様へ 新年明けましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 2019年6月から始めましたこのブログも3年になろうとしています。 これも読んでくださっている皆様のお陰です。 ラジオを聴いて、いい…

【お礼】読者数999

今見ましたら読者数が999だったのでスクリーンショットとりました。 沢山の方に読んで頂き感謝です。 これからもよろしくお願い致します。

ブログを開設して2年が経ちました

ラジオと音楽 を開設して2年が経ちました 早いもので「ブログを開設して2年が経ちました」と「はてな」さんからメール頂きました。子供の頃から色んなことに飛びついては直ぐに飽きてしまい、何事も長続きしたことのない自分には珍しく続いております・・ 好…

2021年 明けましておめでとうございます

いつもこのブログを読んでくださっている皆様へ 新年明けましておめでとうございます。 昨年は多くの方にこのブログを読んで頂き、ありがとうございました。 本年も変わらず、ラジオで聴いた音楽やDJの方のお言葉を掲載してくだけのブログでありますが、何卒…

【お礼】読者様800人

いつも当ブログをお読み頂きありがとうございました。 お陰様で読者様が800人となりました。 好きでやっていることですが、読んで頂いている方がいると思うと励みになります。 ラジオを聴いて好きな音楽、心に残ったDJの方のお言葉を掲載するだけのブログで…

仲井戸"CHABO"麗市さんの配信ライブを観ました

7月26日(日)に仲井戸"CHABO"麗市さんのオンライン・ライブを観ました。 CHABOさんは、古井戸、RCサクセション、麗蘭などバンド活動をされてきたわけですが、ソロアルバムを1枚全曲演奏するライブをしようと計画していたそうです。コロナ渦で延期となっていま…

ブロガーバトン頂きました

いつもAppleの最新情報を紹介頂いている「こぼねみ(id:kobonemi)」さんから「ブロガーバトン」頂きました。紹介されたブロガーの皆さんが書かれているのは見ていましたが、自分が書くことになるとは思いませんでした。こぼねみさん、ありがとうございます…

ブログを開設して1年経ちました

ラジオと音楽 を開設して1年が経ちましたはてなブログをご利用いただきありがとうございます。ラジオと音楽 を開設して1年が経ちました。 はてなからメールを頂き、ブログを開設して1年経ったことを知りました。 いつも本ブログを読んで頂き、そしてスター…

【御礼】読者600人

皆様 いつもブログ「ラジオと音楽」を読んで頂きありがとうございます。 このブログの読者が600人となりました。多くの方に応援して頂き、本当にありがたいです。ラジオで聴いた音楽を紹介するだけのブログですが、これからも続けて行きたいと思います。 新…

2020年 新年ご挨拶

このブログを読んでくださっている皆様へ あけましておめでとうございます 昨年は大変お世話になり、ありがとうございました。 本年もラジオを聴いて知った音楽をこのブログに書かせて頂きたいと思っております。 引き続きよろしくお願い致します。

【お礼】はてなブックマークに載りました

今日は随分アクセス数多いなと思ったら、はてなブックマークに載っていました。 ありがとうございます。 記念撮影させて頂きました。

にほんブログ村に登録しました

皆様のブログを拝見させていただくと結構な方が参加されているようですので、私も「にほんブログ村」に登録させて頂きました。 カテゴリは「音楽ブログ」の「今日聴いた曲・アルバム」にしました。 バナーは自分でクリックしていいんですね。Googleアドセン…

増税後のPayPayとSuica

PayPay 私は毎朝会社の近くのファミマでコーヒーとグミを買ってPayPayで払うのですが、増税後のPayPayポイントがすごく減った気がして調べてみました。 増税後はキャシュレス決済で2%引となり、PayPayのポイントは1.5%に下がったんですね。9月までは3%だった…

Apple Music ウェブ版

Apple Musicのウェブ版のベータ版が公開されたので使い始めました。 beta.music.apple.comに行ってApple IDを使ってサインインすれば使えます。 私は、現行機種のiPhone XRはiTunesに曲を同期させて、前機種のiPhone7はApple Musicから曲をダウンロードして…

昭和40年男「俺たちをときめかせた音楽モノ大全 2019年10月号」

「昭和40年男」という雑誌の最新号「俺たちをときめかせた音楽モノ大全 2019年10月号」を買いました。同世代の方へはオススメです。 俺たちをときめかせた音楽モノ大全 2019年10月号 [雑誌]: 昭和40年男増刊 総集編 出版社/メーカー: クレタパブリッシング …

Google AdSense 停止解除

Googleからメールが来て、Google AdSense 30日間の利用停止が解除になりました。 平素より AdSense をご利用いただきありがとうございます。 お客様の AdSense アカウントの停止が解除され、AdSense 広告を掲載できるようになりましたのでお知らせいたします…

Google Search Console

え~ちゃん (id:A---chan)さんのブログ読ませて頂き、グーグル・サーチ・コンソール(Google Search Console)への登録が必要なことが分かりました。 ④Google Search Consoleを使う コレは、先程のドメイン説明しましたが、ドメインとは【家】でしたよね? G…

PayPay使ってみました

PayPayをセブンイレブンで使うと20%戻ってくるキャンペーンを7月いっぱいやっているそうで使ってみました。 386円という少額の買い物ですが、確かに20%の77円が戻ってきました。 使うだけで戻ってくるのでお得ですよね。

Google AdSense 利用停止

今朝Google からアドセンスの30日間の利用停止メールが来ました。広告は表示されなくなるそうです。 自分で広告をクリックしたのが原因ということで、広告表示されたら嬉しくなって、どう変わっていくのかなとか課金どうされるのかなという興味でクリックし…

Google AdSenseの利用開始

一昨日Google AdSense(Googleアドセンス)の申請をしましたが、今朝準備完了のメールを頂きました。 手順に従って、広告の設定をしていきます。 ①自動広告のご利用手順 AdSense ホームページで [広告の設定] の [自動広告] に移動 「要注意 - ads.txt ファ…

お名前.com URL転送有料化

本日、お名前.comからメールが来まして、URL転送が有料化されるそうです。 料金は100円/月ということですが、Google AdSense申請の為に仕方なくURL転送かけただけたばかりでなんか残念・・ ブログを通じて色々勉強してみようと、はてなブログproにしたり、Am…

Google AdSense申請

先週Google AdSenseの申請をしてみたのですが、不承認のメールが本日きました。 理由を見ていると「サイトにアクセスできない」ということで、調べてみると、https://www.radiomusic.jpが正しいURLなのですが、なぜかhttp://radiomusic.jpとなってしまいます…

Amazonアソシエイト

本日Amazonアソシエイトを申請して承認されました。 1回目の申請はこのブログのURLを入力間違えをしたみたいで、Amazonから「このたび当プログラムへの参加を申請いただいたWebサイトを確認いたしましたが、サイトへのアクセスが行えず、審査を行うことがで…

ごあいさつ

1980年代エアチェックという言葉がありました。 ラジオの音楽番組をカセットテープに録音することです。 学生のお小遣いではレコードは何枚も買えないので、録音したカセットテープを何度も聴いて楽しんだものです。 インターネットやスマートフォンが普及し…