メロウな春風まかせ October London『The Rebirth Of Marvin』 2月27日にも紹介されたオクトーバー・ロンドンのニューアルバム。昨年7月25日にも、スヌープ・ドッグが随分前から入れ込んでおり、マーヴィン・ゲイの生まれ変わりと言っていると紹介されてまし…
Ivan Neville「Greatest Place On Earth」 アイヴァン・ネヴィルが4月26日に20年ぶりにソロ・アルバム『Touch My Soul』をリリースするそうです。アーロン・ネヴィル、ボニー・レイット、マイケル・マクドナルド、トロンボーン・ショーティ、シリル・ネヴィ…
シリーズJAZZジャイアンツ(46)ルディ・ヴァン・ゲルダー 毎月恒例のJAZZジャイアンツですが、初めての録音エンジニアの紹介となります。 ルディ・ヴァン・ゲルダーは1924年11月2日ニュージャージーに生まれています。2016年8月25日91歳で亡くなるまで手掛…
リクエストコーナー The National「New Order T-Shirt」 ザ・ナショナルの4月発売予定のニューアルバム『First Two Pages of Frankenstein』から先行配信曲。 First Two Pages of Frankenstein [解説書・歌詞対訳付 / ボーナストラック収録 / 国内盤CD] (4AD…
ホットなニューリリース T-GROOVE「Keep On Dancin'(feat.Maya Killtron)」 前回と今回のゲストのT-GROOVEさんの新曲。 Keep On Dancin' feat. Maya Killtron LAD Publishing & Records Amazon Keep On Dancin' feat. Maya Killtron - Single T-GROOVE R&B…
リトルの音楽 Little Milton「Little Bluebird」 リトル・ミルトンは1934年アメリカ、ミシシッピ州出身のブルース・シンガー、ギタリスト。本名はジェイムス・ミルトン・キャンベル・ジュニアで、2005年にテネシー州メンフィスで亡くなっております。ミシシ…
Van Morrison『Moving On Skiffle』 ヴァン・モリソンの2枚組の新作。「Skiffle」は1950年代イギリスで流行ったフォーク・ブルーズだそうです。 Moving On Skiffle (SHM-CD)(2枚組) アーティスト:ヴァン・モリソン VMLAS Amazon Freight Train Streamline Tr…
メロウなバカラック 今回も前回に引き続きバート・バカラックの追悼特集でした。今回は男性シンガーの楽曲を中心に紹介されました。 Peabo Bryson & Roberta Flack「Blame It On Me」 ピーボ・ブライソンとロバータ・フラックの1983年のデュエット・アルバム…
Lynyrd Skynyrd「Sweet Home Alabama」 レーナード・スキナードの創設メンバーでギタリストのゲイリー・ロッシントンが、3月5日、71歳で亡くなりました。これで、レーナード・スキナードのオリジナル・メンバーは、全員亡くなってしまいました。 Second Help…
ホットピックス Samara Joy『Linger Awhile』 グラミー賞で最優秀新人賞と最優秀ジャズ・ボーカル・アルバム賞を受賞したジャズ・ボーカルの新生サマラ・ジョイのメジャーからのデビュー・アルバム。 サマラ・ジョイはニューヨークのブロンクス出身の23歳。…
新譜紹介 Gorillaz『Cracker Island』 ゴリラズは、ブラーのデーモン・アルバーンが中心に結成した漫画キャラクターの覆面バンド。 クラッカー・アイランド (特典なし) アーティスト:GORILLAZ ワーナーミュージック・ジャパン Amazon Cracker Island (feat. …
ホットなニューリリース Kali Uchis「Moonlight」 カリ・ウチスのニューアルバム『Red Moon In Venus』より。カリ・ウチスはコロンビア出身、アメリカのバージニア育ち。 Red Moon In Venus アーティスト:Kali Uchis Geffen Records Amazon ディスコ大特集 …
ビッグの音楽 AC/DC「Big Jack」 三上さんの選曲。オーストラリアのロックバンド:AC/DCの2008年にリリースされたアルバム『Black Ice』より。 Black Ice アーティスト:Ac/Dc Sony Amazon The Band「怒りの涙(Tears Of Rage)」 この曲でボーカルをとってい…
ポップ・マエストロ! 高橋幸宏/バート・バカラック特集 今回は高橋幸宏さんとバート・バカラックさんの追悼特集だったのですが、バート・バカラックさん作曲でかかった曲が、初めて聴く曲ばかりで素晴らしく、掲載させて頂きました。 Smith「Baby It's You…
エキゾチッククルーズ~北の国から(サラーム海上) 北ヨーロッパを中心に、北アメリカ、ロシア、シベリアなど寒い北国の音楽が紹介されました。 Katarina Barruk「Miarralandda(Coastal Lands)」 スウェーデン北部の先住民、サーミ人の女性歌手カタリーナ…
メロウなバカラック 2月8日94歳で亡くなりましたバート・バカラックの追悼特集でした。2週に渡っての特集で、80年代から90年代の楽曲をかけられるそうです。今回は女性シンガー中心にかかりました。松尾さんの選曲はいつも素晴らしいですね。 Gwen Guthrie「…
The Supremes「You Can't Hurry Love」 3月は女性の日が多いです。 3月3日はひな祭り、3月4日は三姉妹の日、3月8日は国際女性デー。 シュープリームス・ア・ゴー・ゴー アーティスト:シュープリームス ユニバーサル ミュージック Amazon Graham Nash「Right …
変則トリオ特集 2月はデュオの特集、3月になったのでトリオの特集でした。ピアノ、ベース、ドラムという普通のトリオ編成ではないトリオの特集でした。 The Comet Is Coming「The Universe Wakes Up」 UKジャズシーンを代表するシャバカ・ハッチングスを中心…
新譜紹介 P!NK『TRUSTFALL』 ピンクのニューアルバム。これまで7枚のオリジナル・アルバム、1枚のベスト・アルバムをリリースし、全世界で6000万枚、グラミー賞三冠受賞、ツアーは歴代11位と圧倒的なツアー動員力を誇るスーパースター。 彼女は率直に色んな…
R&Bもひな祭り(久保田利伸) Doja Cat「Kiss Me More(feat. SZA)」 ドージャ・キャットの2021年のアルバム『Planet Her』からシザをフィーチャーした曲。 Planet Her (Deluxe) アーティスト:Doja Cat Kemosabe Records/RCA Records Amazon SZA「Kill Bill…
ジの音楽 Jimmy Rogers「Walking By Myself」 1956年10月の録音。ジミー・ロジャーズの代表曲で全米R&Bチャート14位を記録するヒットになりました。ウォルター・ホートンのブルースハープ・ソロが印象的な曲。フレディ・キングやキャンド・ヒートを始め、多…
デイヴィッド・クロズビー追悼特集 今回は1月18日に81歳で亡くなったデイヴィッド・クロズビー(クロスビーではないんですね)の追悼特集でした。 プレイリストは以下の通りです。 01. Eight Miles High / The Byrds // Fifth Dimension02. Everybody's Been…
メロウな風まかせ Ella Mai「Our Song」 前回も紹介されたエラ・メイのアルバム『Heart On My Sleeve』のデラックス・エディションからボーナストラック。 Heart On My Sleeve (Deluxe Edition) [Explicit] 10 Summers/Interscope Records Amazon Kevin Ross…
Bert Jansch「Angie」 アコースティックギターを始めたアンジーという名前の息子さんを持つお父さんから、アコースティックギターはこの曲というリクエスト。バラカンさんの選曲。この演奏はいいですよね。1965年バート・ヤンシュのデビューアルバム『Bert J…
シリーズJAZZジャイアンツ(45) デクスター・ゴードン 2月27日生誕100年を迎えたテナーサックスの巨人デクスター・ゴードンの特集でした。 デクスター・ゴードンは1923年2月27日ロサンゼルスで生まれました。父親はお医者さんでデューク・エリントンやライ…
新譜紹介 The Rolling Stones『GRRR Live!』 ローリング・ストーンズが結成50周年を記念して2012年から2013年にかけて行ったツアーのニュージャージー、ニューアークの演奏をおさめたライブアルバム。 GRRR Live! アーティスト:The Rolling Stones Mercury S…
ホットなニューリリース Jane Handcock「Layin Next To Me」 ジェーン・ハンドコックは、カリフォルニア州オークランドを拠点に活動している女性シンガーだそうです。ニューアルバム『World Of Women』より。 World Of Women Death Row Records Amazon STAX…
どうしても2分未満の音楽 今回は恒例の2分未満の曲特集。今回も高田渡さんの曲から始まり、沢山の曲がかかりました。 Denis Azabagic「大聖堂(La Catedral)から Preludio」 三上さんの選曲。パラグアイのギタリスト、作曲家、詩人のアグスティン・バリオス…
ロシアのウクライナ侵攻から1年が経ってしまいました。それに因んだ曲が冒頭かかかりました。 Stevie Wonder「Love's In Need Of Love Today」 憎しみが蔓延する前に、あなたに愛を贈ろう もし、それが実現できれば、戦争なんか起きはしないし、きっと世界は…
メロウな風まかせ Smokey Robinson「If We Don’t Have Each Other」 2月19日に83歳になられたスモーキー・ロビンソン。4月に最新アルバム『Gasms』をリリースされるそうです。この曲は先行シングル。 Gasms TLR Amazon Ella Mai「This Is」 エラ・メイの昨年…