ラジオと音楽

ラジオから知った音楽のこと書いていきます

ワールドロックナウ

ワールドロックナウ 2023年5月27日(ザ・ダックス、ラナ・デル・レイ、エリック・クラプトン / ジェフ・ベック、ギース、ピーター・ガブリエル、ザ・スミス)

新譜紹介 The Ducks『High Flyin』 ザ・ダックスとはニール・ヤングが名を伏せて様々なクラブにサプライズ出演していた時に使っていた名義だそうで、このアルバムは1977年のライブ録音だそうです。 メンバーは、ベースのボブ・モズレー、ギターのジェフ・ブ…

ワールドロックナウ 2023年5月20日(エド・シーラン、ザ・フー、フー・ファイターズ)

新譜情報 Ed Sheeran『Subtract』 エド・シーランの新作。大親友であるジャマル・エドワーズが亡くなってしまった喪失感の中にいて、当時妊娠6ヶ月だった奥さんが癌であることが分かって、癌の治療は出産まで待たなければならない。厳しい選択。生まれくる子…

ワールドロックナウ 2023年5月13日(ザ・ナショナル、ランシド)

新譜紹介 The National『First Two Pages of Frankenstein』 今年の番組のエンディングテーマにもなっているザ・ナショナルの新作。 First Two Pages of Frankenstein [解説書・歌詞対訳付 / ボーナストラック収録 / 国内盤CD] (4AD0566CDJP) アーティスト:T…

ワールドロックナウ 2023年5月6日(ウェンズデイ)

海外情報(NY情報) 今年現在で最も評価が高いアメリカのインディーバンド:ウェンズデイが紹介されました。2017年ノースカロライナ州はアッシュビルで結成されたそうです。中心人物は女性ボーカルのカーリー・ハーツマンの現在は5人編成。彼女が大学在学中…

ワールドロックナウ 2023年4月22日(not dvr)

海外情報(ロンドン情報) ロンドンで今デビューアルバムが待たれている新人not dvr(本名:ディロン・ヴァン・レンズバーグ)。南アフリカ出身、スコットランド育ち、最近ロンドンに移住してきたそうです。2年前、まだ高校生だった頃、学校のピアノを使って…

ワールドロックナウ 2023年4月15日(ボーイジーニアス、ゾンビーズ)

新譜紹介 boygenius『the record』 2月11日の海外情報で紹介されたボーイジーニアスの新譜。フィービー・ブリジャーズ、ジュリアン・ベイカー、ルーシー・ダカスというインディーシーンを代表する三人のソロアーティストが作ったスーパーグループ。イギリス…

ワールドロックナウ 2023年4月8日(ブラック・カントリー, ニュー・ロード、マイリー・サイラス、リナ・サワヤマ、坂本龍一&デヴィッド・シルヴィアン)

新譜紹介 Black Country, New Road『Live at Bush Hall』 ブラック・カントリー, ニュー・ロードのニューアルバム。ライブアルバムですが、9曲全て新曲。7人組だったのですが、中心メンバーであるアイザック・ウッドが脱退した為、残ったメンバーで全て新曲…

ワールドロックナウ 2023年3月25日(ラサムズ、ケミカル・ブラザーズ、U2、マイリー・サイラス)

新譜紹介 The Lathums『From Nothing To A Little Bit More』 UKチャートで初登場1位となったラサムズのセカンド・アルバム(ファースト・アルバムも1位だったそうです)。 From Nothing To A Little Bit More アーティスト:The Lathums Island Uk Amazon St…

ワールドロックナウ 2023年3月18日(ザ・ナショナル、ドアーズ、ピンク・フロイド)

リクエストコーナー The National「New Order T-Shirt」 ザ・ナショナルの4月発売予定のニューアルバム『First Two Pages of Frankenstein』から先行配信曲。 First Two Pages of Frankenstein [解説書・歌詞対訳付 / ボーナストラック収録 / 国内盤CD] (4AD…

ワールドロックナウ 2023年3月11日(ゴリラズ、シェイム、リゾ、チャーチズ、ラナ・デル・レイ)

新譜紹介 Gorillaz『Cracker Island』 ゴリラズは、ブラーのデーモン・アルバーンが中心に結成した漫画キャラクターの覆面バンド。 クラッカー・アイランド (特典なし) アーティスト:GORILLAZ ワーナーミュージック・ジャパン Amazon Cracker Island (feat. …

ワールドロックナウ 2023年3月4日(ピンク)

新譜紹介 P!NK『TRUSTFALL』 ピンクのニューアルバム。これまで7枚のオリジナル・アルバム、1枚のベスト・アルバムをリリースし、全世界で6000万枚、グラミー賞三冠受賞、ツアーは歴代11位と圧倒的なツアー動員力を誇るスーパースター。 彼女は率直に色んな…

ワールドロックナウ 2023年2月25日(ローリング・ストーンズ、ケレラ、パラモア)

新譜紹介 The Rolling Stones『GRRR Live!』 ローリング・ストーンズが結成50周年を記念して2012年から2013年にかけて行ったツアーのニュージャージー、ニューアークの演奏をおさめたライブアルバム。 GRRR Live! アーティスト:The Rolling Stones Mercury S…

ワールドロックナウ 2023年2月18日(リンキン・パーク、ベック、デペッシュ・モード)

リクエストコーナー Linkin Park「Lost」 リンキン・パークの名盤『Meteora』発売から20年、リードボーカルのチェスター・ベニントンが亡くなっってから6年。リンキン・パークは活動停止のままですが、『Meteora』20周年記念版に新曲がリリースされました。 …

ワールドロックナウ 2023年2月11日(サム・スミス、チェインスモーカーズ、ボーイ・ジーニアス)

新譜紹介 Sam Smith『Gloria』 サム・スミスのニューアルバム。「Stay With Me」の大ヒットから、徐々に自分自身の性的なアイデンティティを露わにしながら、本当の自分の姿を築いてきました。そして「Unholy」の世界的大ヒット。ノンバイナリーを公言したア…

ワールドロックナウ 2023年2月4日(イギー・ポップ、ビリー・ノーメイツ、ガール・イン・レッド、パブリック・イメージ・リミテッド、ガブリエルズ)

新譜紹介 Iggy Pop『Every Loser』 イギー・ポップ、75歳の新作。2021年グラミーのプロデューサー・オブ・ザ・イヤーに選ばれたアンドリュー・ワットが新設したレーベルから発表されました。バンド・メンバーは、チャド・スミス(レッド・ホット・チリ・ペッ…

ワールドロックナウ 2023年1月28日(ベル・アンド・セバスチャン、ロジャー・ウォーターズ、ノエル・ギャラガー、リトル・シムズ、リナ・サワヤマ)

新譜紹介 Belle and Sebastian『Late Developers』 ベル・アンド・セバスチャンの新作。昨年7年ぶりの新作『A Bit of Previous』を出したばかりですが、同時期に録られた姉妹アルバムだそうです。 Late Developers [解説書・歌詞対訳付 / ボーナストラック収…

ワールドロックナウ 2023年1月21日(マネスキン、アンタイ・フラッグ、エヴリシング・バット・ザ・ガール、ドーター)

新譜紹介 Måneskin『RUSH!』 年末スペシャルで伊藤政則さんがセレクトし、前回の海外情報で紹介されたマネスキンの最新アルバム。 RUSH! (CD) Sony Music Japan International Amazon DON'T WANNA SLEEP MARK CHAPMAN KOOL KIDS (訳詞) クールなキッズ達は…

ワールドロックナウ 2023年1月14日(ザ・スマイル、ジェフ・ベック、マネスキン)

新譜紹介 The Smile『The Smile (Live at Montreux Jazz Festival, July 2022)』 トム・ヨーク率いる新しいプロジェクト、ザ・スマイルのライブアルバム。 The Smile (Live at Montreux Jazz Festival, July 2022) [Explicit] XL Recordings Amazon The Oppo…

ワールドロックナウ 2023年1月7日(シザ、マシン・ガン・ケリー)

新譜紹介 SZA『SOS』 渋谷さん絶賛のシザの最新作。5年間ぶり、23曲入りの大作。 シザのお父さんは敬虔なイスラム教徒で、彼女自身はそうした教育を受けて育っていたそうです。でも、だんだん反発をして、家庭内において大きな価値観の相違があったそうです…

ワールドロックナウ 2022年12月30日(マネスキン、ジョン・メイオール、リナ・サワヤマ、シザ)

年末スペシャル 2022年洋楽シーンを三大音楽評論家が大総括 今年も毎年恒例の大貫憲章さんと伊藤政則さんがゲストに来られての一年の振り返り。このブログに記録するのも早いもので4年目となります。 伊藤政則さん選曲 Måneskin「THE LONELIEST」 ラッシュ!…

ワールドロックナウ 2022年12月24日(ニール・ヤング & クレイジー・ホース、フィービー・ブリジャーズ、ジョン・レノン & ヨーコ・オノ)

新譜紹介 Neil Young & Crazy Horse『World Record』 ニール・ヤング & クレイジー・ホースの新作。プロデューサーはリック・ルービン。 地球環境を憂いたり、エコロジカルなテーマが歌われています。 World Record アーティスト:Neil Young & Crazy Horse,N…

ワールドロックナウ 2022年12月10日(ルイ・トムリンソン、ストームジー、モリッシー)

新譜紹介 Louis Tomlinson『Faith In The Future』 ワン・ダイレクションのメンバーとして活動し、グループが活動休止後、ソロとして活動しているルイ・トムリンソンの2枚目のアルバム。 Faith In The Future アーティスト:Louis Tomlinson Warner Music Jap…

ワールドロックナウ 2022年12月3日(バディ・ガイ、ダーモット・ケネディ)

新譜紹介 Buddy Guy『The Blues Don't Lie』 今年86歳のバディ・ガイのニューアルバム。 The Blues Don't Lie Sony Music Japan International Amazon Symptoms of Love(feat. Elvis Costello) I Let My Guitar Do The Talking アルバムのオープニングナン…

ワールドロックナウ 2022年11月26日(ラーキン・ポー、ジョージ、ラサムズ)

新譜紹介 Larkin Poe『Blood Harmony』 11月19日の「ウィークエンドサンシャイン」でも紹介されたラーキン・ポーの新譜。彼女たちの先祖はエドガー・アラン・ポーだそうです。 Blood Harmony アーティスト:Larkin Poe Cooking Vinyl Amazon Strike Gold Bad …

ワールドロックナウ 2022年11月19日(マグノリア・パーク、リアーナ)

新譜紹介 Magnolia Park『Baku's Revenge』 若手ポップ・パンク・シーンの上り調子のバンド。ボーカルとドラムが黒人のアーティストで、彼らが所属するレーベルは黒人のロックシーンにおける地位向上を一つのテーマにしているそうです。マグノリア・パークは…

ワールドロックナウ 2022年11月12日(ブルース・スプリングスティーン、ドライ・クリーニング、ノエル・ギャラガーズ・ハイ・フライング・バーズ、ペール・ウェーヴス)

新譜紹介 Bruce Springsteen『Only The Strong Survive』 ブルース・スプリングスティーンの2年ぶりのアルバム。スプリングスティーンが愛してやまないR&B、ソウルミュージックの名曲カバーアルバム。 Only The Strong Survive Sony Music Japan Internation…

ワールドロックナウ 2022年11月5日(1975、アークティック・モンキーズ、ビートルズ、テイラー・スウィフト)

新譜紹介 THE 1975『Being Funny in a Foreign Language(外国語での言葉遊び)』 1975の最新作。イギリスチャートで初登場1位。 【Amazon.co.jp限定】外国語での言葉遊び (豪華盤)(特典:メガジャケ付) アーティスト:THE 1975 Universal Music Amazon Lookin…

ワールドロックナウ 2022年10月29日(レッド・ホット・チリ・ペッパーズ、トッド・ラングレン、ノラ・ジョーンズ)

新譜紹介 Red Hot Chili Peppers『Return of the Dream Canteen』 レッド・ホット・チリ・ペッパーズの今年2枚目のアルバム。短いインターバルでのリリースですが17曲と多作です。 RETURN OF THE DREAM CANTEEN アーティスト:RED HOT CHILI PEPPERS WARNER R…

ワールドロックナウ 2022年10月22日(ブリンク 182、クイーン)

リクエストコーナー blink-182「EDGING」 ブリンク 182のトム・デロング復帰後初の新曲。 EDGING [Explicit] Columbia Amazon Queen「Face It Alone」 クイーンの新曲。『The Miracle』のデラックス盤の先行配信のようです。フレディ・マーキュリーが歌い、…

ワールドロックナウ 2022年10月15日(ヤー・ヤー・ヤーズ、ピクシーズ、マネスキン)

新譜紹介 Yeah Yeah Yeahs『Cool It Down』 ヤー・ヤー・ヤーズの9年ぶりの新作。 COOL IT DOWN アーティスト:YEAH YEAH YEAHS SECRETLY CANADIAN Amazon Different Today Burning Pixies『Doggerel』 ピクシーズの3年ぶり通算8枚目のアルバム。 DOGGEREL ア…