9月2日と3日の深夜にNHK-BS1で『ウッドストック 〜伝説の音楽フェス 全記録〜』が放送される告知がありました。是非見てみたいと思います。
1曲目は、8月16日に亡くなったピーター・フォンダ(Peter Fonda)を偲んで。
The Byrds「Ballad Of Easy Rider」
この曲がどうして「イージーライダ」のサウンドトラックに使われるようになったかバラカンさんが解説してくれました。
ピーター・フォンダはどうしてもボブ・ディランの曲が欲しくて彼に映画を見てもらった。エンディングをボブ・ディランはあんまり気に入らないので自分で曲を作るのは見送ったが、ほんの短い言葉を紙ナプキンに書いてピーター・フォンダに渡して「マグインに渡せば、彼は何とかしてくれるよ」と言ったそうです。ピーター・フォンダはロサンゼルスのロジャー・マグインの家に行ってその紙ナプキンを渡しました。ロジャー・マグインはその場でメロディを作ってボブ・ディランに渡された数少ない言葉を膨らませて曲にしたということです。
Blue Note Records - Beyond The Notes
間も無く公開されるドキュメント映画「Blue Note Records - Beyond The Notes」。ブルーノート・レコードの創立から80年を記念するドキュメンタリー。第2期ブルーノートに勢いをつけた曲が「Cantaloop」ということです。

ブルーノート・レコード ジャズを超えて(オリジナル・サウンドトラック)
- アーティスト: サントラ,ヤシーン・ベイ,ロバート・グラスパー・エクスペリメント
- 出版社/メーカー: ユニバーサル ミュージック
- 発売日: 2019/08/14
- メディア: CD
- この商品を含むブログを見る
東京JAZZ特集
東京JAZZの出演者からの紹介。8月31日(土)はNHK-FMで生中継されます。
Meshell Ndegeocello「Ventriloquism」
「Private Dancer」はダイアー・ストレイツ(Dire Straits)のマーク・ノップラー(Mark Knopfler)が作曲したそうです。ダイアー・ストレイツは録音しているのですが、歌詞が男性が歌うのに適していないということでアルバムに使わず取っておいたそうです。ダイアー・ストレイツのマネジャーとティナ・ターナー(Tina Turner)のマネジャーが知り合いで、この曲を紹介したところティナが気に入ってそのまま使いたかったが契約の問題でそのまま使えず、マーク・ノップラー抜きの他のメンバーで再録音したそうです。ギターはジェフ・ベックが弾くことになったのですが、マーク・ノップラーはそのジェフ・ベックのギターソロをあまり気に入っていないそうです。
Kamasi Washington「Heaven And Earth」
2枚組CDだがもう3枚目が付いています。5曲入っていてオリジナルが3曲、カバーが2曲。「Ooh Child」とキャロル・キングの「Will You Love Me Tomorrow」。
![HEAVEN & EARTH [輸入盤CD] (YT176CD) HEAVEN & EARTH [輸入盤CD] (YT176CD)](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/41ZX3RYjN6L._SL160_.jpg)
HEAVEN & EARTH [輸入盤CD] (YT176CD)
- アーティスト: KAMASI WASHINGTON
- 出版社/メーカー: Young Turks
- 発売日: 2018/06/22
- メディア: CD
- この商品を含むブログ (8件) を見る
Charles Lloyd New Quartet「Passin' Thru」
81歳のチャールズ・ロイド。精力的に活動されています。
昨年発売されたCharles Lloyd & The Marvels + Lucinda Williamsの「Vanished Gardens」というアルバムも良かったですね。
Avishai Cohen「Arvoles」
イスラエルのベーシスト。
「第2回ジャズで巡るエキゾチック世界旅行」でも紹介されました。
ニューアルバムから2曲紹介されました。

- アーティスト: アヴィシャイ・コーエン,エルチン・シリノフ,ノーム・ダウ,ビョルン・サムエルソン,アンデシュ・ハーグベリ,コーエン
- 出版社/メーカー: ワーナーミュージック・ジャパン
- 発売日: 2019/07/24
- メディア: CD
- この商品を含むブログを見る
新譜紹介
Abdullah Ibrahim「The Balance」
南アフリカの伝説のピアニスト。先週の「ジャズ・トゥナイト」 でも紹介されました。凄く気に入っています。9月28日(土)と29日(日)の2日間京都の上賀茂神社『 庁屋 』(ちょうのや)に来日されるそうです。ソロピアノでグランドピアノを持ち込んでの演奏となるそうです。