音楽って素晴らしい(5)
特集「音楽って素晴らしい」の5回目。今回は藤川パパQさんの選曲でした。
Marcos Valle「Cinzento」
マルコス・ヴァーリはブラジルのレジェンドとも呼ぶべきシンガー・ソング・ライター。5月リリースの最新作『Cinzento』というタイトルは「灰色(グレー)」のことで、今の世界の難しい状況を表しているとのことです。カエターノ・ヴェローゾの息子のモレーノやジルベルト・ジルの息子のベンといった若手のアーティストとの共作も収録されています。この曲は、サンパウロ出身のヒップホップ・アーティストでブラジルを代表するラッパーであるエミシーダ(Emicida)との共作です。今年77歳のマルコス・ヴァーリ、精力的です。
この曲は4月29日の「音楽遊覧飛行」でも紹介されました。
トピックス(藤川パパQ)
VA『チャブーカ・グランダに捧ぐ 2』
ペルーが生んだ「クリオーヤの貴婦人」とも呼ばれているチャブーカ・グランダさんの生誕100年を記念したトリビュート・アルバム第二弾。中南米、カリブ海、スペインなどの音楽家が結集してチャブーカの作品を歌っているアルバム。

- アーティスト:Armando Manzanero,Pablo Milanés,iLe,Zizi Possi,Juan Diego Flores,Antonio Zambujo,Rosario Flores,Chabuco,Soledad,Sandra Mihanovich,Luis Salinas,Nancy Vieira,Carlos Vives,Novalima
- 発売日: 2020/02/16
- メディア: CD
Antonio Zambujo「旅人の愛(Amor Viajero)」
ポルトガルのシンガー・ソング・ライター:アントニオ・ザンブージョがチャブーカの曲を歌っています。
次回は第6回で特集「音楽って素晴らしい」の最後となります。
また今回の放送から「聴き逃し」で聴けるようになりました。