【目次】
bornの音楽
ゴンチチ「Girls Love Thrills」
Steppenwolf「Born To Be Wild」
ステッペンウルフの邦題「ワイルドでいこう!」。ステッペンウルフはカナダのトロント出身で、1967年にサンフランシスコで結成されたロック・グループ。バンド名はヘルマン・ヘッセの小説「荒野のおおかみ」から付けられました。この曲は彼らの1968年のデビュー・アルバム『Steppenwolf』の中の1曲。そしてこの曲は1969年に公開されたピーター・フォンダ、デニス・ホッパーが主演した映画『Easy Rider』に使われて世界的に大ヒットしました。
Slash「Born Under A Bad Sign(feat. Paul Rodgers)」
スラッシュはイギリス出身で幼少期にアメリカへ移ったロック・ギタリスト。この曲はスラッシュが2024年に発表したアルバム『Orgy Of The Damned』に入っている曲で、様々なブルースやソウルの名曲を様々なシンガーを招いて演奏している作品。この曲は元々アメリカのブルース歌手でギタリストのアルバート・キングが1967年に発表したアルバム『Born Under A Bad Sign』のタイトル曲。邦題「悪い星の下にうまれて」。
この曲でボーカルをとっているポール・ロジャースはイギリス出身のロック歌手で、フリー、バッド・カンパニーなどのロックバンドで活躍致しました。