ラジオと音楽

ラジオから知った音楽のこと書いていきます

Kenrocks Nite - Ver. 2 2021年7月17日(RCサクセション)

 

 

RCサクセション『RHAPSODY NAKED Deluxe Edition Remastered 2021』

1980年6月に発売されたRCサクセションのメジャー・デビュー・アルバム『RHAPSODY』(録音は1980年4月虎ノ門の久保講堂)の3枚組ボックスセットが出ました。大貫さんも仰っていましたが、当時のロックバンドは歌謡曲の延長のような感じでしたが、RCは別物という感じがありました。日本のロック史に残るジャイアント・ステップ。清志郎さんだけでなく、バンド、スタッフの熱意、誠意、私心が奇跡的なバランスで渾然一体となって生まれた偶然の産物と大貫さん仰っていました。

デラックス・エディションには、gee2woさんのインタビューを収録したブックレットが入っていて、ファンクラブ会報にもその続編が載っていました。インタビューしたのは、高橋 "Rock Me Baby" 康浩さん。清志郎さんと大貫さんをつなげたのも高橋さんだそうです。

 

 

 

エネルギー Oh エネルギー

エネルギー Oh エネルギー

エネルギー Oh エネルギー

  • provided courtesy of iTunes

 

 

いい事ばかりはありゃしない

いい事ばかりはありゃしない

いい事ばかりはありゃしない

  • provided courtesy of iTunes

 

 

上を向いて歩こう

上を向いて歩こう

上を向いて歩こう

  • provided courtesy of iTunes

 

 

雨あがりの夜空に

雨あがりの夜空に

雨あがりの夜空に

  • provided courtesy of iTunes

 

 

スローバラード

この頃のスローバラードは小川銀次さんのギターで始まります。小川銀次さんも2015年清志郎さんと同じ58歳で亡くなりました。

スローバラード

スローバラード

  • provided courtesy of iTunes

 

 

Disc3はOfficial Bootleg Discと題されていて10曲入っています。

特に01から03は渋谷陽一さんの番組で大貫さん「一番最初にRCを取り上げたとは、渋谷なかなかやるな」と感嘆していました。

 

01, 雨あがりの夜空に
1979年7月17日放送NHK-FMサウンドストリート 対決スタジオLIVE』

02, ステップ!
1979年7月17日放送NHK-FMサウンドストリート 対決スタジオLIVE』

03, スローバラード
1979年7月17日放送NHK-FMサウンドストリート 対決スタジオLIVE』

04, いい事ばかりはありゃしない
1980年4月5日「LIVE!!RCサクセション」 @久保講堂 リハーサル

05, お墓
1980年4月5日「LIVE!!RCサクセション」 @久保講堂 リハーサル

06, よォーこそ
1980年6月21日「HARUMIオールナイト・ロックショー’80」
@晴海オーディトリアム国際貿易センター)

07, ブン・ブン・ブン
1980年6月21日「HARUMIオールナイト・ロックショー’80」
@晴海オーディトリアム国際貿易センター)

08, ボスしけてるぜ
1980年6月21日「HARUMIオールナイト・ロックショー’80」
@晴海オーディトリアム国際貿易センター)

09, エネルギー Oh エネルギー
1980年8月17日「JAPAN JAM 2」@横浜スタジアム

10, 雨あがりの夜空に
1979年9月2日「第一回下北沢音楽祭」

11, いそがC
1980年12月25日「PLEASE Play it Loud」@渋谷公会堂

12 ヒッピーに捧ぐ
1980年12月25日「PLEASE Play it Loud」@渋谷公会堂

 

 

マーティン・キヌさんは清志郎さんが亡くなった2009年5月2日に清志郎さんとお会いしたことのあるコンビニの前を車で通ったら、清志郎さんが立っていたのを見たそうです。

一度お会いしたことがあるのは、そのコンビニで苺が売っていたのでマーティン・キヌさんは「コンビニで苺が売っているんだ」と思いながら見ていたそうです。そうしたら横から「君はその苺を買うのかね?」と話しかけてきた人がいて、それが中日ドラゴンズの帽子を被った清志郎さんだったそうです。苺は清志郎さんに譲ったそうです。お店を出てから清志郎さんと少しお話をして、マーティン・キヌさんのバイクで清志郎さんを家まで送ったそうです。

なので、そのコンビニを通るときはいつも清志郎さんを思い出していたそうです。

思いが通じたんですね・・

 

 

松尾潔のメロウな夜 2021月7月12日(クロイ&ハリー、リオン・ブリッジズ、ハー)


メロウな風まかせ

 

Chloe x Halle「Waterfalls」

ビヨンセのお気に入りクロイ&ハリーのTLCのカバー。この曲は90年代のアフリカン・アメリカンの少年犯罪、まっとうに生きるのがいかに難しいかということを正面から捉えた曲。アメリカの祝日となった6月19日に披露されました。

Waterfalls

Waterfalls

  • provided courtesy of iTunes

 ※この曲はSpotifyでは見つけられませんでした。

 

 

Leon Bridges feat.Terrace Martin「Sweeter」

リオン・ブリッジズのニューアルバム『Gold-Diggers Sound』からテラス・マーティンをフィーチャーした曲。「自分はもっと素敵な人生をただ歩みたいと願っているんだけど、実際にはそんなことなくて、同じ物語をまた繰り返しているだけなんだ」と社会の状況は全然変わっていないことを静かに歌っているそうです。

  

Gold-Diggers Sound

Gold-Diggers Sound

Amazon

 

 

H.E.R.『Back of My Mind』

3週に渡り今回もハーのニューアルバム(デビューアルバム)が紹介されました。

Back of My Mind [Explicit]

Back of My Mind [Explicit]

  • MBK Entertainment/RCA Records
Amazon

 

 

Paradise(feat. Yung Bleu)

ヤング・ブルーをフィーチャーした曲。



 

My Own



 

Closer To Me

オークランドゴアペレ「Closer」という曲を下敷きにした曲。ライブ映像がありました。



 

Exhausted

このアルバムのメイン・プロデューサーはDJキャンパーですが、この曲だけロドニー・ジャーキンスがプロデュースしているそうです。



 

Barakan Beat 2021年7月11日(ガブリエレ・ポソ、ブークー・グルーヴ、ニーナ・シモン) & 週間プレイリスト

 

 

バラカンさんが選んだ音楽映画フェスティバルが開催されました。

 「Our Latin Thing」が一番売れて満席だったそうです。

 

 

Gabriele Poso「La Bola

ラテン気分でガブリエレ・ポソの新曲がかかりました。

La Bola

La Bola

  • Wonderwheel Recordings
Amazon

 

 

Boukou Groove「I'll Take You There」

ブークー・グルーヴは、2014年の第1回「Live Magic!」に来日したそうです。

 

 今年の「Live Magic!」は10月23日(土)にオンラインで開催されるそうです。


 

 

Nina Simone「Don't Let Me Be Misunderstood」

ニーナ・シモンモントレー・ポップ・フェスティバルに出た時の2枚組CD『The Montreux Years』が出ました。70年代から90年代に5回出ているそうで、1枚目が70年代から80年代、2枚目はモントレーに初めて出た1968年の演奏をまるごと収めたものだそうです。この曲は68年の時点ではアニマルズの歌として有名でした。

NINA SIMONE: THE MONTREUX YEARS [2CD]

NINA SIMONE: THE MONTREUX YEARS [2CD]

  • アーティスト:NINA SIMONE
  • ADA/BMG RIGHTS MANAGEMENT
Amazon

 

 

 

週間プレイリスト

7月12日から18日のブログに掲載した曲のプレイリストです。

 

Apple Music

 

Spotify